目次
あなたは休符をどのように読めばいいか知っていますか?曲を聴く時に、私たちの耳は自然と、歌詞、キャッチーなメロディ、リズムといった前面に出てくる要素に集中してしまうため、この「静寂の瞬間」をつい見過ごしてしまいがちです。
しかし、2分休符、4分休符、8分休符などの休符で示される音楽上の静寂は、実は音符と同じくらい重要なものです。これらの休符は、音楽全体の構成や雰囲気において重要な役割を果たしています。
休符は呼吸のような機能を持ち、安堵感を与えたり、緊迫感を生み出すものです。休符のない音楽表現はそのような重要な要素が欠けていることになるでしょう。この記事では、音楽における静寂、つまり休符が持つ役割について、特にピアノに焦点を当てながら探っていきます。休符が楽譜上でどのように書かれ、音楽理論を通じてどのように理解されるかを見ていきましょう。
音楽における休符とは?
音楽理論において、休符は静寂を表すために使われます。休符は「一定の拍数の間、音を出さないこと」を指示するもので、これはピアノの演奏を理解する上で非常に重要です。
休符には、音符と同じようにさまざまな長さがあります。たとえば、全音符の休符は、4分休符や8分休符よりも長い休止を意味します。また、2分休符は「全休符の半分の長さ」の休止を表します。
さまざまな休符記号とその機能を学ぶと、楽譜を素早く読み、解釈し、効果的に演奏できるようになるでしょう。この記号を通して音楽における静寂の役割を理解することは、ピアノのような楽器を学び、マスターするための基礎となります。
どのような休符記号があるのでしょうか?
音符に4分音符、2分音符、全音符があるように、休符にも4分休符、2分休符、全休符があります。
.
4分休符
4分休符は以下のように表されます。
4分休符は「斜めになったZ」に「C」をつなげたような記号です。この休符の長さは4分音符と同じです。4分音符では鍵盤を弾きますが、4分休符ではその長さの分だけ「休む」ことを意味します。
2分休符
2分休符は以下のように表されます。
この休符記号は五線譜の真ん中の線(第3線)の上にある長方形として書かれます。この記号は、五線譜の「第3間」の約半分を埋める長方形です。この休符の長さは2拍で、2分音符と同じになります。楽譜を読むときには 、2分休符2つで全休符と同じとなることを忘れないようにしましょう。
.
付点休符とは?
付点音符を学んだ方は「付点休符もある」と思われるかもしれませんが、これは実際にはあまり使われることはありません。付点4分休符はたまに見かけることがありますが、付点2分休符が使われることはほぼありません。付点2分休符は「3拍の長さ」を意味することになりますが、この場合は付点休符ではなく「2分休符 + 4分休符」で示されることがほとんどです。Skooveのオンラインピアノレッスンでは、 この他にもさまざまなことを学ぶことができます。
全休符
全休符は以下のように表されます。
全休符は、音楽の静寂を表す長方形の音楽記号です。全休符は五線譜の「第4線」にぶら下がるような形で表記されます。2分休符と似ていますが、これは「第3間」の半分を埋める長方形です。全休符は全音符と同じ長さになります。4分の4拍子の場合、全休符は全音符と同じように4拍ということです。
少しおさらいになりますが、楽譜上の休符と音符の表記方法で大きな違いがひとつあります。音符の場合は「付点」をつけたり、「タイ記号」でつなぐことによって長くすることができますが、休符の場合はできません。休符にタイ記号や付点をつけて曲中の静寂を長引かせるようなことはなく、その分の休符を書きます。
より短い休符について
ここまで2分休符や全休符といった記号を使って「長い休止」を表現する方法を学んできました。これよりも短い休止を表現したい場合には、8分休符や16分休符を使います。このような短い休符も非常に重要なものであり、4分休符や2分休符を併用することで、曲中のさまざまな静寂や休止を表現できます。
8分休符
8分休符は以下のように表されます。
8分休符は、数字の「7」を記号にしたような形をしており、その長さは「8分音符」と同じです。8分休符は1拍の半分になります。つまり、「8分休符が2つ」で「4分音符1つ」と同じ長さになります。
8分休符の数え方
8分休符は8分音符と同じように数えます。
1 + 2 + 3 + 4 +
(ワン エン ツー エン スリー エン フォー エン)
ここで基本的なピアノコードと、 8分休符の例を見てみましょう。
16分休符
16分休符は以下のように表されます。
16分休符は2本の旗のような形です。この休符記号は「1拍の4分の1」の長さになります。
16分休符の数え方
16分休符はで8分音符を半分にする形で数えます。8分音符と比べて、「e」と「a」が増えていることに注意して数えましょう。
1 e + a 2 e + a 3 e + a 4 e + a
(ワン イー エン ダ ツー イー エン ダ スリー イー エン ダ フォー イー エン ダ)
以下は 、16分休符を含むメジャーコードとマイナーコードの例です。
フェルマータがついた休符
フェルマータ記号とは以下のようなものです。
フェルマータ記号は三日月の中に点があるような形をしています。これは、フェルマータのついた音符または休符の長さを引き延ばすことを意味します。引き延ばす長さは演奏者の自由です。フェルマータ記号もよく出てくるので、ここで覚えておきましょう。ピアノの音符と同様に重要な記号です。
この休符の使い方は?
フェルマータがついた2分休符、4分休符、8分休符のような休符は、たとえばドラマや映画の劇伴や曲中に「間」の要素を取り入れるために使われることがよくあります。この記号は全休符や2分休符のような長い休符にもつくことがあり、曲の最後や、曲間によく見られ、音楽の表現力を高めます。
静寂を取り入れた演奏
2分休符、4分休符、8分休符といった休符記号は、楽譜上で「間」を示すために不可欠な要素です。休符を正確に演奏する(=正しい長さで休止する)ことは、音符を弾くことと同じくらい重要なことです。
この記事で学んだように休符記号にはそれぞれ決められた長さがあり、楽譜のさまざまな箇所で出てきます。全休符や2分休符を含むこれらの休符記号に注意し、静寂を意識することで、あなたの表現力も一層豊かになることでしょう。
Skooveでは、休符記号を正確に読んで演奏する方法を効果的に学ぶことができます。実際に演奏して学べるインタラクティブなレッスンで練習を重ねることにより、休符が理解できるようになります。7日間の無料トライアルで、素早く楽譜を読む力を向上させましょう。
このブログ記事の著者
Eddie Bondは現在、アメリカのワシントン州シアトルを拠点にするマルチプレイヤーの演奏家であり、作曲家、音楽指導者としても活動しています。アメリカ、カナダ、アルゼンチン、中国などで幅広く演奏活動を行い、これまでに40枚以上のアルバムをリリースしています。また、さまざまな年齢層・スキルレベルの音楽学習者との10年以上の経験があります。